2005年9月30日金曜日

万博記念公園駅(TX)

54ebbf76.jpg仕事で都内まで行くことになった。

つくばエクスプレスを利用しよう。

どの駅から乗ろうか。一番近いのは「つくば駅」。

それでも、徒歩だと20分以上かかる。

自転車なら10分くらいか。駐輪場はどこだろう。

自家用車は、駐車場が近くに無いのでダメ。

「つくつくバス」という名のシティバスは、つくばエクスプレス開通に合わせて、料金が上がり、遠回りになり、本数が減った。まさに、三重苦。


つくばは元来、車社会として街が形成されてきた。

しかし、迫りくる高齢化や原油の高騰を考え合わせると、今後も車中心のままで、都市として機能してゆくのかという懸念がある。せっかく「つくばエクスプレス」という幹線ができたのに、それを活かす街づくりができていない。


例えば、バス。

つくば駅まで行くバスを探すのは時刻表さえあればたやすいが、帰りの便が全く無いのでは、利用したくても利用できない。

1時間に4本の便があれば、そして、せめて最終が11時頃なら、多くの人が足として利用しようと考えるのではないだろうか。

そんな場所は田舎ならいくらでもある、と思うかもしれない。

だが、ここは都市線から半径3kmの範囲内なのである。


例えば、駐車場。

つくば駅には、駐車場がほとんど無い(あっても、高くて、遠くて、満杯の三拍子)。

車を利用するなら、隣の「研究学園駅」や「万博記念公園駅」を使えと言う。

これは、もっともな話ではある。これらの駅の周辺にはまだ何もない。だが、それは果たしていつまで続くのだろうか。使えと言うからには、大規模な駐車場を設置すべきである。

さらに、これらの駅に快速は止まらないので、電車の本数は極端に少ない。7時台のみ4本、昼間は2本だ。

しかし、この問題もバスさえもっと整備されれば、おのずと解決する問題なのではないか。


さて私は、自転車に乗って「つくば駅」まで出るか、マイカーで「万博記念公園駅」まで行くか、迷っていた。今回の目的は仕事だ。格好がフォーマルっぽいし、駐輪場の場所を探す時間が惜しい。結局、車にした。

そして、「万博記念公園駅」で撮った写真が上のもの。

何でも岡本太郎作のオブジェらしい。

仕事はトラブル続きで朝から気が滅入っていたが、これを拝めたことで、何だかほのぼのしたような、ちょっと明るい気分になれた。

そして、仕事が無事完了した帰りには、ライトアップされた美しい塔を眺めることができたのである。

2005年9月28日水曜日

「マイ・ボディガード」原作「燃える男」

f12b762c.jpg

先日、A.J.Quinnell作の「燃える男」読んだ。

元傭兵であったクリーシィを主人公とした『クリーシィ・シリーズ』の第一作である。

映画「マイ・ボディガード」は観てないが、ポスターのダコタ・ファニングが愛らしいので、印象に残っていた。本屋で、文庫本の表紙を飾るデンゼル・ワシントンとダコタを目にした途端、どうしても読みたくなって購入。


生きる意欲を失った男が、美しく聡明な少女との関わりの中で、生きる喜びと希望を取り戻していく前半。

そして、少女を誘拐した一味との壮絶な闘いを描く後半。

特に、後半部分は、息つく暇もなく一気に読ませる展開となっている。

だが私は、前半部分、少女との日常のやり取りを通じて、少しずつ人に対する愛を取り戻していく主人公の姿が好きだ。

そして「なんて魅力的な少女なのだろう」と、読者である私自身もまた、少女をいとおしく感じ始めていることに気づく。これこそ、作者の思う壷なのだが、進んでそのワナにはまってしまう。

多くを語らないクリーシィの心情と一体となり、喜びや悲しみを共有し、何が善で何が悪であるのか、彼の視点で世界を見ることができるのだ。


ミリタリーファン&武器オタクにはたまらん一冊ではある。

燃える男 A.J.クィネル著 集英社文庫


追記:Amazonのカスタマーレビューは思いっきりネタバレなので、本気で読もうと思っている方は見ないこと。私は衝動買いだったから、Amazonチェックしなくてヨカッタ。

2005年9月25日日曜日

NetFrontの画面更新ってどうやるん?


ブログのデザインを変えてみた。

1日ごとに「メモ」のように表示されるので、見やすいし、いい感じかも。


変えた理由は、Zaurusで見るときに通常の文字が水色で表示されてしまい、判読しづらかったから。

でも、デザインを変更した後、Zaurusで再読込みしても以前の表示のまま。

何度もやってみたんだけど、ダメ。

そういえば、以前、Wikiのデザイン変えたときもそうだった..


NetFrontって、最新の情報に更新するには、どうしたらいいんだろ。

メニューからできるのは、[履歴](ここから履歴の消去は可)ぐらい。

どこかにキャッシュがあると思うんだけど。


ググッちゃえ。


ええっと、ここに、いい情報があった。

[Fn]+[r]でリロードできるらしい。

えいっ!!

あれっ?

うまくいかん。反応なし。


ああ、URLの入力欄がアクティブになっているから、か..

画面をタップして、もう一度。

をを、リロードしている!

成功。

うん。前より見やすくなった。当分、これでいこう。


HaTeHuMu*Pnoko
NetFront3.0とWebとの相性


現在、pnoko氏のZaurus関連の話題は、以下に移動したもよう。
Zaurusのアレ。

2005年9月24日土曜日

リナザウでDVDの動画を観る-動画視聴編


SDカードが届いたので、いよいよ動画視聴に挑戦!

再生には、ZPlayerが必要だ。

内蔵のMovie Playerは拡張子asfのMPEG4を認識するが、「携帯動画変換君」で変換した動画ファイルの拡張子mp4をasfに変更しても、再生はできない。

  1. MPlayerに必要なパッケージをダウンロードしてインストール

  2. Zaurus/mplayer - atty.jp
    bvdd_0[1].4.0-1_arm.ipk

    阿川氏のサイトから、PXA270のLCDCにアクセスするためのドライバをダウンロードしてインストール。SL-C3100/SL-C3000/SL-C1000でMPlayerを使う場合に必要。

     
    mplayer-bvdd_1[1].1.5-1_arm.ipk

    阿川氏のサイトから、スペシャルカーネルが不要なMPlayerをダウンロードしてインストール(スペシャルカーネルが必要なバージョンもあり)。

  3. ZPlayerをダウンロードしてインストール

  4. Zplayer-Trac
    zplayer_0.1.0_arm.ipk


    阿川氏のサイトから、ダウンロード。

    Zaurusでインストールすると、再起動となる。

  5. ZPlayerの設定


  6. ZPlayerのアイコンが登録されていたので、試しに起動してみる。

    「バージョンが違うので、設定が必要」といったダイアログメッセージが表示された。


    [ツール]メニューの[設定]を選択。

    [MPlayer]タブの「ダブルバッファリングを行う」にチェックを入れる。

    「オプションを追加する」にチェックを入れて、その下の入力欄に以下のオプションを入力。


    -vo bvdd -vm -autosync 100

  7. 「動画変換編2」で作成した動画を再生


  8. ZPlayer

    ホーム画面上のZPlayerを起動。

    [プレイリスト]メニューの[追加]-[ファイル]を選び、動画ファイルを選択して[開く]ボタンをタップする。プレイリストにファイルが追加される。

    ちなみにSDメモリーカードを使用する場合は、

    /mnt/cardディレクトリにmountされるので、その下からファイルを見つけること。


    再生は、画面上の再生ボタンをクリックするか、Zaurusの[OK]ボタンを押す。

    停止は、Zaurusの[×](Cancel)ボタンを押す。

    再生中に[OK]ボタンを押すと一時停止するが、しばらく放っておいてから[×]ボタンを押したら、ホワイトアウトして固まってしまった。電源Offでもダメなので、リセットせざるを得なくなった。

    ZPlayerはMovie Playerほど安定していないようである。


スペカにすると体感速度が速くなるらしいが、通常のカーネルのままでも結構きれいに再生できている。

うれぴー! これで、いつでもどこでも、大好きな『ヒカルの碁』が観られる。

この『ヒカ碁 MEMORIES』には、超総集編がまるまる入っているんで、数々の名場面を観ながら想い出にふけることができるというわけだ。


ただし、市販のDVDのプロテクトを解除してコピーするのは、たとえ私的複製であっても、違法となることがある。各自の責任において、実行すること。

はぐはぐリナザウWikiに、DVD動画視聴編をまとめたので、こちらもどうぞ。

このページの内容はほとんど同じだが、他のZaurus情報ページも有り。

2005年9月23日金曜日

リナザウでDVDの動画を観る-動画変換編2


「本編に音声が入っていない」という不具合の修正のため、再び、リッピング作業からやり直してみた(元ファイル消しちゃったんで)。

同じ方法で全編をリッピングして、DVD Shrink上で再生してみる。

本編にも音声は入っている。どうやらリッピングは成功しているようだ。

とすると、おそらくマージか変換の過程において、タイトル部分と本編の音声形式の違いが認識されていないことが原因であろう。

そこで、本編のみをリッピングすることにした。


以下にその手順を記載する。

ただし、各ソフトのインストール方法については省くので、「動画変換編1」を参考にしてほしい。

また、はぐはぐリナザウWikiに、DVD動画変換編をまとめたので、こちらもどうぞ。

もしこのページが行方不明になっても、はぐはぐリナザウWikiなら、目次から探すことができるので便利(宣伝か?!)。

  1. DVD ShrinkでDVDをリッピング

  2. close to the world

    DVD Shrinkを起動し、DVDをドライブにセットする。
    DVDShrink1

    ツールバーの[ディスクを開く]ボタンをクリックすると「DVDディスクを開く」ウィンドウが表示される。

    DVDを入れたドライブを選択して[OK]ボタンを押す。
    DVDShrink2

    ツールバーの[再編集]ボタンを押す。

    右側の[DVDブラウザ]タグで表示されるDVDの内容のうち、「メインムービー」にある名前だけをダブルクリックすると、左側の[DVDの編集]欄にその名前が追加される。
    DVDShrink5

    ツールバーの[バックアップ!]ボタンを押すと、「DVDのバックアップ」ウィンドウが表示される。

    [出力先デバイスの選択]を「ハードディスクフォルダ」にし、[DVDファイルの出力先フォルダを選択]でフォルダを指定する。[VIDEO_TSとAUDIO_TSフォルダを作成する]にチェックが入れておくこと。
    DVDShrink3

    [OK]ボタンを押すとリッピングが始まる。
    DVDShrink4

  3. VOBMergeでファイルを連結


  4. VOBMerge.exeを立ち上げる。[VOBの追加]ボタンを押して、DVD ShrinkでDVDファイルの出力先に指定したフォルダ内のVIDEO_TSフォルダを開き、VOBファイルを全て追加する。
    VOBMerge1

    [結合]ボタンをクリックし、適当なファイル名をつけて保存する。


    ここでもし「結合後元VOBを削除?」というダイアログが表示されたら、[はい]を選択すること。(もしくは[キャンセル]して、VOBMergeを終了し、ハードディスクの空き容量を増やしてからVOBMergeをやり直す。)
    VOBMerge2

  5. 携帯動画変換君で動画を変換

  6. MobileHackerz

    初回起動時や設定を変更したい場合は、Setup.exeを実行し「PSP向け設定(直接出力)」を選択して設定ボタンを押す。
    Henkankun1

    すでに設定が終わっている場合は、3GP_Converter.exeを実行すると[携帯動画変換君]ウィンドウが表示される。

    エンコードの設定から適当なものを選ぶ。

    [選択]ボタンを押して出力先ディレクトリを設定する。

    [ここにファイルをドラッグ&ドロップ]の空白欄に、VOBMergeでできたVOBファイルをドラッグ&ドロップすると、変換が始まる。
    Henkankun2

    私は「QVGA/15fps/216kbps ステレオ/96kbps」に設定した。


これで、DVD→動画の作成まで完了である。

QuickTimeで再生してみた。

おお! 音声が入っている。成功だ。

では、続きは1GBのSDカードが届いてから、ということで。



2005年9月22日木曜日

ケロロ軍曹にむっちゅー

6436dd9b.jpg

今、うちのハヤリは「ケロロ軍曹」。


先週土曜に借りてきたDVDの1巻目、イケてます。

まじ、はまりました。

主人公が正義のヒーローではなく地球侵略者だってとこに

新しさを感じます。


そして、日常の生活がなにげにオタっぽい。

ここが、アキバ系を惹きつける魅力ですかね。


もちろん、角川文庫のカバー、もらいました。
ここで同じの発見したんで、私もアップせねばと触発されました。

さらに遡ると、ここにたどり着きます。


ケロロつながりです。

ただ今、地球侵略中です。



2005年9月21日水曜日

リナザウでDVDの動画を観る-SDカード注文


今日はさしたる進捗なし。


Zaurusに動画を保存するために、ハギワラシスコム SDメモリーカード HPC-SD1GTを注文した。

Amazonで、税込8,280円、さらに最大15%(1,000円分)還元と、とても安い。

ザウルスサポートステーションにて、公式に動作確認済ではある。

書き込み速度は約2MB/secと遅いようだが、実際のところ、どんなもんだろう。


明後日までには発送される予定なので、週末には試すことができそう。

楽しみ。

あ、それまでに、動画を作り直さなけれぱ。



2005年9月19日月曜日

リナザウでDVDの動画を観る-動画変換編1


SL-C3100で、DVD「ヒカルの碁 MEMORIES」を観たい!

ということで、さっそく挑戦。

うまくいった暁には「はぐはぐリナザウ Wiki版」に、まとめをアップする予定である。


今回は、PC上での動画ファイル作成までのレポート。

画面例を追加でアップした(2005/09/21)。


手順は、PSP用の動画をDVDから作成する方法と同じである。
PSP Freaksのサイトを参考にさせて頂いた。

(注)作業のために、PCには十分な空き容量(10GB以上)が必要。

  1. DVD ShrinkでDVDをリッピング

  2. close to the world

    DVD Shrink 日本語版 (Ver.3.2.0.16)をダウンロードして、解凍する。


    DVD Shrinkを起動し、DVDをドライブにセットする。
    DVDShrink1

    ツールバーの[ディスクを開く]ボタンをクリックすると「DVDディスクを開く」ウィンドウが表示される。

    DVDを入れたドライブを選択して[OK]ボタンを押す。
    DVDShrink2

    ツールバーの[バックアップ!]ボタンを押すと、「DVDのバックアップ」ウィンドウが表示される。

    [出力先デバイスの選択]を「ハードディスクフォルダ」にし、[DVDファイルの出力先フォルダを選択]でフォルダを指定する。[VIDEO_TSとAUDIO_TSフォルダを作成する]にチェックが入れておくこと。
    DVDShrink3

    [OK]ボタンを押すとリッピングが始まる。
    DVDShrink4

  3. VOBMergeでファイルを連結


  4. 下記サイトで英語版の元ソフトを入手し、それに日本語化パッチを当てる方法は以下の通り。ただし、バージョンアップにより、インストールやパッチの方法は変わることがあるので注意すること。
    VOBMerge

    私の環境では、ダウンロードがうまくいかなかった。<Download>の上で、右クリックして[対象をファイルに保存]で、ダウンロードできたので、解凍する。

    siniaさん作成の日本語化パッチ公開の広場

    日本語化パッチvobmarge 2.5.0をダウンロードして、解凍する。

    VOBMarge.exeを実行すると、差分を適用するフォルダを聞いてくるので、英語版のVOBMerge.exeがあるフォルダを指定する。
    VOBMarge_update2

    アップデートが行われる。
    VOBMarge_update1

    siniaさん作成の日本語化パッチ公開の広場

    さらに、同じサイトから、日本語版アップデータvobmarge(2.5.0JP.EXE→2.5.0JP2.EXE)をダウンロードして、解凍する。

    解凍フォルダの中のDVD-ToolフォルダをC:Program Filesフォルダに入れる。

    DVD-Toolフォルダの中にあるVOBMergeフォルダに、日本語版のVOBMerge.exe実行ファイルを含むすべてのファイルを移してから、vobmarge250jp2フォルダにあるVOBMerge.exeを実行する。

    これで、VOBMerge.exeが2.5.0JP2にアップデートされる。
    VOBMarge_update3


    VOBMerge.exeを立ち上げる。[VOBの追加]ボタンを押して、DVD ShrinkでDVDファイルの出力先に指定したフォルダ内のVIDEO_TSフォルダを開き、VOBファイルを全て追加する。
    VOBMerge1

    [結合]ボタンをクリックし、適当なファイル名をつけて保存する。


    ここでもし「結合後元VOBを削除?」というダイアログが表示されたら、[はい]を選択すること。(もしくは[キャンセル]して、VOBMergeを終了し、ハードディスクの空き容量を増やしてからVOBMergeをやり直す。)
    VOBMerge2

  5. QuickTime for Windowsをインストール

  6. QuickTime

    「携帯動画変換君」には、QuickTime for Windows 6.5.2以上が必要なので、なければダウンロードしてインストールしておく。

  7. 携帯動画変換君で動画を変換

  8. MobileHackerz

    「携帯動画変換君」3GP_Converter031.zipをダウンロードして、解凍する。


    Setup.exeを実行し、「PSP向け設定(直接出力)」を選択して設定ボタンを押す。
    Henkankun1

    [携帯動画変換君]ウィンドウが表示される。

    エンコードの設定から適当なものを選ぶ。

    [選択]ボタンを押して出力先ディレクトリを設定する。

    [ここにファイルをドラッグ&ドロップ]の空白欄に、VOBMergeでできたVOBファイルをドラッグ&ドロップすると、変換が始まる。
    Henkankun2

    私は「QVGA/15fps/216kbps ステレオ/96kbps」に設定したが、変換に2時間以上かかった。


さて、これで、DVD→動画の作成まで完了である。

後は、MP4ファイルとTHMファイル(必要か?)をZaurusにコピーすればよい。

ところが、Zaurusに空き容量が足りないというエラーが出た。あちゃー。

調べてみると、/hdd3ディレクトリ下が98%も使用されている。音楽ファイルの入れ過ぎだ。

ああ、やっぱり1GBのSDを買うか?!


とりあえず、動画がうまく作成されているか、QuickTimeで再生してみた。

最初のavex modeのクレジット画面は映像/音声共にグッド。その後冒頭部が勝手に早回しになった後、本編スタート。本編は映像は綺麗だが、音声が出力されない。

これって、もしかして失敗...

2005年9月18日日曜日

ブロッククォートって何?


ふと、気づいた。


今まで、blockquoteタグをただの飾りだと思っていた。


でも先程、ブログスクープで投稿したとき、blockquoteタグが自動入力されているのを見て、ハッと閃いたのだ。


こ、これはっ!!

もしかして、『引用』のしるしでは?!


そして、過去のブログを更新しまくったのである。

顔から火が出た。

一応、WEBアプリとか作っているSEなもんで。



2005年9月17日土曜日

ヨドバシカメラ「マルチメディアAKIBA」きた~

アキバ沸騰! ついにきた ヨドバシカメラ「マルチメディアAKIBA」オープン レポート - 総合IT デジタル情報サイト「livedoor コンピュータ」

うわー!!行きたかったですねえ。

私はリナザウのための無線LANカード、娘はマイナスイオン・ドライヤーが欲しかったんです。

あぁ゛?そんなのそこら辺で買えばいいと思ってるでしょ。

いやいや。行けば何かしら余計なモノまで買ってくるんです、、ってダメじゃん(笑)


金曜に仕事がなければ..

今日だって、運動会がなければ..


その昔『ビックカメラ有楽町店』の開店の折には、始発に乗り、娘と2人で5時間あまり並びました。成果は、17インチモニタとFAXとゲーム等々(ホントは電子ピアノとPCが欲しかったんですが)。

3年前の『ビックカメラ新宿西口店』の開店には、一人で乗り込みました。このときゲットしたのは、29インチテレビとDVDプレーヤーとVHSビデオデッキの3点(このときは単なる好奇心)。


・・やっぱり、行かなくてよかったかも。

お金、無いんです。

運動会当日-熱中症対策とは


運動会の児童席運動会の観客席

運動会、強い日差しの中、無事開催されました。


今年から児童たちは、テントの下で、自分たちの椅子に座っての観戦・応援です。

高校生の娘は「ぇえ?何それ?ありえない」とか言ってますけど、熱中症(死亡率結構高し)が防げるんだから、これでいいんです。


親たちもリゾート風のパラソルの下で楽チンです。校庭が広いので許されることでしょうが。

うちはそんなもん持っていないので、ただのビーチシートに折りたたみ椅子だけ。

おかげで、日焼け止めを塗っていったのに、鼻の頭が赤くなってしまいました。


歳も考えず、PTA種目「綱引き」に参加しました。

30秒を2セットも。

1回めは何とか、2回めはヘロヘロ。

後でヒリヒリすると思ったら、腕を擦りむいてるし。。

今頃になって腰が痛くなってくるし。。

来年は体と相談しつつ、種目を検討して、出場を決めたいです。


ふぅ、疲れましたが、楽しい1日でした。

明日は息子の運動会


明日はいよいよ運動会。

毎朝お弁当(3~4ケ)作ってますが、明日のは特別にリキが入りそう。


もう、寝ます。。


最近、忙しゅうて、Zaurusと遊ぶ暇があまりないです。
「はぐはぐリナザウ Wiki」(別館)の更新もすすまんとです。

どなたか、代わりに、Wikiに書き込でくださいませ。

2005年9月15日木曜日

「こどもびいる」


こどもびいるまだまだ、暑い..

残暑はビールで乗り切れ!!


といっても、これは「こどもびいる」。

もちろん、ノンアルコールです。


『下町屋』というもんじゃ焼専門店で考え出された飲み物です。

「ガラナビール」のラベルを剥がして、こどもびいるのラベルを貼りなおしたところ、大人気になったそう。

王冠が、また、かわいい。

飲み口は、ちょっと苦味のあるアップルサイダー。

泡が立つには立ちますが、荒いのですぐに消えてしまいます。


うちの小2の息子にはバカうけ。

子供の頃って、大人びたモノにあこがれますよね。

シガーレット・チョコレートとか。。

ちょっぴり後ろめたい感じがして、何だかゾクゾクしてきます。


インターネットで購入できるのは、今のところ、販売元だけのようです。

ぜひ飲んでみたいという方は、こちらのサイトからどうぞ。

でも、発送に最大1ヶ月かかるそうです。

9月の初め頃はすぐに送ってきたんですが、さらに人気が爆発したんですねぇ。

「こどもびいる」を飲めるお店の一覧も、サイトにあります。

近くにお店のない方は..気長に待ちましょう。


販売元: 友桝飲料

2005年9月13日火曜日

「容疑者・室井慎次」


室井慎次パンフ去る9月4日、巷で話題の「容疑者・室井慎次」を観に行った。

場所は「シネプレックスつくば」、つくば市唯一のシネコンである。しかし、運悪く Route 354が大混雑。45分前には家を出、20分ほどで着くはずだったのに、マイカーの列はのらりくらり.. 運転手兼ナビの私は「他の道にすればよかった」とすごく後悔したが、時すでに遅し。一番楽しみにしていた娘はすっかりあきらめて、助手席で寝始めた。

なんと劇場に到着したのは、15分過ぎのこと。それでも全席指定のため、後の回に変えることもできず、トイレを経由して、急いでスクリーンへ。


遅れたとはいえ、物語はまだまだこれからというところだった。ああ、麗奈ちゃん(小原久美子役)が大人っぽくなって、なおかつ、かわゆい。なんと、駆け出しの女弁護士なのだ。

八嶋智人演ずる悪徳弁護士がオタクぼっちゃん系なので、なおのこと、久美子の清々しさが引き立つのかもしれない。


お約束のスリーアミーゴーズは、いい味を出していた。一服の清涼剤といったところか。客席から笑い声。


室井は、相変わらず渋い。今どき、こんな男がいるのかと思うが、スクリーンでは何でもアリなのだ。

テレビの紹介番組で、君塚監督が、室井にシナリオの「...」を表現してもらったというようなことを語っていた。つまり無言の演技なのだが、室井の深い思いのすべてが、その「...」に込められている。その表情に思わず、惹きつけられてしまう。

これが男気というものなのか。


そして、エンドロール。

物語的には多少無理があるものの、男の心情が見事に描かれていた。

と、私は感じたのだが、根っからの『踊る』ファンである娘は、納得いかなかったらしい。

娘いわく、「君塚さんのは、映画としてあんまり.. 絶妙な間で笑いがあり、ちょっと感動できて、爽快感がある。これが『踊る』の醍醐味でしょう。まあ、『踊る』のキャラに思い入れがあるなら、それなりによかったんじゃないかとは思うけど」。

そうかもしれない。

でも、いいじゃん。スピンオフ企画なんだし。


ちなみに私は、『交渉人・真下正義』で、重要なシーンである音楽会の観客として、エキストラに参加した。映画では映ってないけど...

かくゆう私も、かなり、『踊る』を愛しているのである。


・オフィシャルサイトはこちらから。



2005年9月12日月曜日

トラックバックに挑戦


ブログを始めたものの、トラックバックの仕組みがよく分からず、悩んでおりました。そこへ同じ悩みの方「おやじ」さんが登場!

これぞチャンスとばかり、試しに、トラックバックさせて頂きました。


SEやっているんで理論は何となく理解できるんすが、相手のあることなので、ビビッてしまって...

うまくいきましたでしょうか?!

おやじのリナザウ日記

ZAURUS! 元C860ユーザのたわごと。

2005年9月11日日曜日

雨の中、選挙へ


夕方まで忙しかったので、薄暗くなってきた頃、息子とダンナと引き連れて投票所へ向かった。というか、息子が自分の小学校が投票所だと知り、なぜかワクワクして「早く行こうよ」と急かしたのである。

雷はおさまったが、小雨が傘を濡らす。遠方から投票に来る人も多く、雨のせいもあるのか、校門は自家用車で混雑していた。

自分の投票が報われるにせよ、たとえ結果が意図した方向に進まなかったとしても、その行為自体が重要なので、1票が全くの無駄になることはないと思う。


結果として、自民が圧勝のようだ。

政党云々はともかく、世の中がよい方向に進んでくれることを願う。



2005年9月9日金曜日

シークレット・ウィンドウ

f2399d3a.jpgシークレット・ウインドウ


小2の息子が何故か勧めてくれたので、レンタルしてみました。(先週は「ゴシカ」がお勧めでした。私がミステリ/ホラー好きなのをよくご存知)。


ジョニー・デップが、知的で渋い中年を演じています。というか、まんま本人です。ちょっとへたれで神経質なところが、いいかも。

原作はかの有名なスティーヴン・キングの「秘密の窓、秘密の庭」で、「ランゴリアーズ」に収録されています。確かに読んだはずなんだけど、すっかり忘れてました。忘れててよかったです。ミステリとしてのオチはともかく、これはジョニー・デップを目一杯堪能すべき作品です。

DVDの特典映像にはラストのアニメ版があって、これはこれで面白かったです。ここが実写ではああなるのか、とシーンが思い浮かび、デップの演技力に改めて気づくわけです。


そうそう、「チャーリーとチョコレート工場」のプロモで、ちょうど今、来日中ですね。本人いわく、お子さんがこの映画を観て「お父さん、気持ち悪い」と言ったそうで、大笑いしたとのこと。確かに、ちょっとキモい。でも、映画はブラックユーモアがたっぷりなのに、きちんとハッピーエンドな童話に仕上がっているようです。まだ、観てませんが...ぜひ、観たいです。

「パイレーツ・オブ・カリビアン / 呪われた海賊たち」では、ちょっとイカれた海賊ジャック・スパロウをやりました。もう、ワイルドな魅力がたまりません!! 娘が欲しがったので(私も)、こちらのDVDは購入しました。


かなり、ジョニー・デップに、はまってきました。

特に、ティム・バートン監督と組んだ作品は特異なものが多いです。かっこいいジョニー・デップもいいですが、「シザー・ハンズ」や「スリーピー・ホロウ」のデップも拝みたいものです。


・シークレット・ウインドウの情報、壁紙/スクリーンセーバーは、こちらあたりから。


シークレット・ウインドウ コレクターズ・エディション

2005年9月3日土曜日

宝貝VS巻き貝の戦い-三宅島の思い出

4b023bcd.jpgこの夏、ダンナの実家である三宅島に帰省。錆が浜で拾った貝殻+息子がおじいちゃんにもらったおっきな貝が、隊列を組んでいるところ。小2の息子は何でもおもちゃにしてしまう。

三宅島のようすはどうだったか。

一部の地域は現在もなお、立ち入り禁止となっている。山の木は真っ白に枯れてしまって、生き物の気配はない。かたや、実家の近辺ではガスが発生することもあるが、濃度はおおむね薄い。だからといって、生物に全く影響がないわけではない。裏庭で育てているキュウリに雌花がつかないと義母が嘆いていた。義母自身も体調を崩し気味である。

これぞ、まさに自然の脅威、人間の意志ではどうにもならないことなのだろう。

2005年9月1日木曜日

気を吐け!日本製アニメが世界を席巻する日


米国でさらに人気を集める日本製アニメ(hotwired.goo.ne.jp)

米国に限らず、日本製アニメは世界の至る所で人気がある。『ドラえもん』しかり、『クレヨンしんちゃん』しかり、おタクでなくとも、ごく普通の家庭のテレビで日本のアニメを観ることができる時代になってきた。面白いものは面白い、イイものはイイ。日本の誇るべき文化が花咲くときがやってきた。

ところがである、アニメのDVDリリースの際に、日本の製作者が要求するライセンス料はかなりのものらしい。それはそうだろう。国内でさえ、アニメDVDはかなり値が張る。アニメDVDになかなか手が出せないのは、高価格という垣根があるからなのだ(『ヒカルの碁 飛翔篇』は持っているが)。

まあ、日本製のDVDはどれだって高いよ、という声もあるだろう。だが、邦画とアニメは根本的に異なる。なんたって市場規模が違うじゃあないか。かたや国内、かたや全世界、である。

日本のアニメ業界はまたとないチャンスを逃がしてしまうかもしれない。日本製アニメがブランドであるのは、今だけかもしれないのだ。どんな文化だって、流行れば吸収され、さらに発展していくものだ。

アニメDVDやマンガを世界の土俵に乗せ、広く流通させることこそ、今真っ先にやるべきことである。そのためには、ライセンス料を国際基準まで引き下げるべきだろう。海賊版を撲滅し、一般家庭で気軽に楽しめるDVD(『ハリー・ポッター』みたいな)を目指し、ぜひ、業界人たちよ、立ち上がってほしい。

気を吐け!!
新世紀エヴァンゲリオンドラゴンボール